2015年11月18日
ジジ獲得魚種図鑑
ジジ図鑑もしばらく更新していませんでしたね(
´ω`)
以前までは枠を作らず作成していたので崩れたりして結構面倒だったので
今回、少し時間をかけてテーブルタグを使用してみました。
少しは見やすくなったかな?と思います。
ちなみに「ジジ獲得魚種図鑑」とは・・・
今までにジジが釣った(釣れた)魚の記録をまとめた図鑑です。
もちろん新種が釣れれば追加していく予定ですし、サイズUpしても更新していきます(^^)
前回32魚種で止まっていた更新も・・・
只今40魚種達成!!
順調に記録を伸ばしております(^^)
目標はとりあえず50種かな??
更新内容:2015年9月マゴチ追加
2015年8月チヌサイズ更新
2015年8月サバ追加
2015年8月ダツ追加
2015年6月???追加
2015年5月ホウボウ追加
2014年シーバスサイズ更新
2014年オジサン追加
2014年鯉追加
2014年ブルーギル追加
*記録順不同
*サイズ目測含む

以前までは枠を作らず作成していたので崩れたりして結構面倒だったので
今回、少し時間をかけてテーブルタグを使用してみました。
少しは見やすくなったかな?と思います。
ちなみに「ジジ獲得魚種図鑑」とは・・・
今までにジジが釣った(釣れた)魚の記録をまとめた図鑑です。
もちろん新種が釣れれば追加していく予定ですし、サイズUpしても更新していきます(^^)
前回32魚種で止まっていた更新も・・・
只今40魚種達成!!
順調に記録を伸ばしております(^^)
目標はとりあえず50種かな??
更新内容:2015年9月マゴチ追加
2015年8月チヌサイズ更新
2015年8月サバ追加
2015年8月ダツ追加
2015年6月???追加
2015年5月ホウボウ追加
2014年シーバスサイズ更新
2014年オジサン追加
2014年鯉追加
2014年ブルーギル追加
*記録順不同
*サイズ目測含む
1魚種目 | 2魚種目 | 3魚種目 | |||
![]() | |||||
名称 | チヌ(黒鯛) | 名称 | タチウオ(太刀魚) | 名称 | イイダコ(飯蛸) |
サイズ | 49.0㌢ | サイズ | 目測60.0㌢ | サイズ | 手の平サイズ |
ルアー&餌 | フェイキードッグ | ルアー&餌 | シーバスハンターⅢ | ルアー&餌 | デフレエギ |
場所 | 越前地磯 | 場所 | 防波堤 | 場所 | 波松海岸 |
日時 | 2015/08/17 | 日時 | 2015/05/10 | 日時 | 2011/09/14 |
参考記事 | フォトコンテスト201 5秋の陣~チヌ編~ | 参考記事 | 衝撃の出会い、やっ ぱり出会えないアイツ | 参考記事 | 二種目達成!! |
4魚種目 | 5魚種目 | 6魚種目 | |||
名称 | カサゴ(瘡魚) | 名称 | ハゼ(鯊) | 名称 | アイナメ(鮎魚女) |
サイズ | 20.0㌢ | サイズ | 10.0㌢ | サイズ | 12.0㌢ |
ルアー&餌 | 8号錘+バグアンツ | ルアー&餌 | ガルプ | ルアー&餌 | ガルプ |
場所 | 鉾島 | 場所 | 鉾島近辺 | 場所 | 鉾島近辺 |
日時 | 2014/07/24 | 日時 | 2015/05/10 | 日時 | 2015/05/10 |
参考記事 | 夏ですね | 参考記事 | 根魚4種 | 参考記事 | 根魚4種 |
7魚種目 | 8魚種目 | 9魚種目 | |||
名称 | ワタリガニ(渡蟹) | 名称 | エソ(鱛) | 名称 | ボラ(鯔) |
サイズ | 甲羅16.0㌢ | サイズ | 50.0㌢ | サイズ | 50.0㌢ |
ルアー&餌 | ガルプベビサー | ルアー&餌 | ディザイア60 | ルアー&餌 | シーバスハンターⅢ |
場所 | 鷹巣漁港 | 場所 | 河口沖 | 場所 | 砂防波堤 |
日時 | 2012/11/23 | 日時 | 2013/09/22 | 日時 | 2012/04/12 |
参考記事 | まとめます!! | 参考記事 | 大海原へ・・・2!! | 参考記事 | デカイ! デカイぞ!! |
10魚種目 | 11魚種目 | 12魚種目 | |||
名称 | カマス(魳) | 名称 | フグ(河豚) | 名称 | 赤ヤガラ |
サイズ | 30.0㌢ | サイズ | 13.0㌢ | サイズ | 80.0㌢ |
ルアー&餌 | メタルジグ | ルアー&餌 | ガルプベビサー | ルアー&餌 | ディザイア60 |
場所 | 三国突堤 | 場所 | そこらの漁港 | 場所 | 備蓄沖 |
日時 | 2011/07/14 | 日時 | 2012/01/05 | 日時 | 2013/09/22 |
参考記事 | サビキ(エサ) VS ルアー | 参考記事 | ファーストヒット | 参考記事 | 大海原へ・・・2!! |
13魚種目 | 14魚種目 | 15魚種目 | |||
名称 | アジ(鯵) | 名称 | カンパチ(画像最上) | 名称 | ゴンズイ(権瑞) |
サイズ | 30.0㌢ | サイズ | 30.0㌢ | サイズ | 10.0㌢ |
ルアー&餌 | ガルプベビサー | ルアー&餌 | ディザイア60 | ルアー&餌 | ワカサギパック |
場所 | 国見白浜漁港 | 場所 | 雄島沖 | 場所 | 福井新港第二排水 |
日時 | 2010/11/22 | 日時 | 2015/09/22 | 日時 | 2012/05/12 |
参考記事 | 待望の・・・!! | 参考記事 | 大海原へ・・・2!! | 参考記事 | 新種 |
16魚種目 | 17魚種目 | 18魚種目 | |||
名称 | ウグイ(鯎) | 名称 | シーバス(鱸) | 名称 | キジハタ(雉羽太) |
サイズ | 30.0㌢ | サイズ | 80.0㌢ | サイズ | 28.0㌢ |
ルアー&餌 | ハードコアシンペン | ルアー&餌 | スピンテールジグ | ルアー&餌 | バグアンツ |
場所 | いつもの河川 | 場所 | 越前海岸沖 | 場所 | 鉾島 |
日時 | 2012/10/28 | 日時 | 2014/09/02 | 日時 | 2014/07/24 |
参考記事 | ナイトリバー | 参考記事 | フォトコンテスト2014 秋の陣シーバス編 | 参考記事 | 夏ですね |
19魚種目 | 20魚種目 | 21魚種目 | |||
名称 | シロキス(白鱚) | 名称 | エビスダイ(恵比寿鯛) | 名称 | アオハタ(青羽太) |
サイズ | 22.0㌢ | サイズ | 13.0㌢ | サイズ | 18.0㌢ |
ルアー&餌 | ゴカイ | ルアー&餌 | サビキ | ルアー&餌 | タイラバ |
場所 | 鷹巣海水浴場 | 場所 | 茱崎漁港 | 場所 | 敦賀湾沖 |
日時 | 2012/06/03 | 日時 | 2013/10/30 | 日時 | 2013/11/29 |
参考記事 | 差 | 参考記事 | 福の神、降臨 | 参考記事 | 初遠出~爆発なるか!? |
22魚種目 | 23魚種目 | 24魚種目 | |||
![]() | |||||
名称 | ヤリイカ(槍烏賊) | 名称 | ムラソイ | 名称 | アオリイカ(障泥烏賊) |
サイズ | 29.0㌢ | サイズ | 31.0㌢ | サイズ | 20.0㌢ |
ルアー&餌 | アジ | ルアー&餌 | 改造キャロ | ルアー&餌 | デフレエギ |
場所 | 国見白浜漁港 | 場所 | 闇夜の磯場 | 場所 | 波松海岸 |
日時 | 2013/03/01 | 日時 | 2013/01/16 | 日時 | 2013/10/01 |
参考記事 | 成果 | 参考記事 | またきた!! | 参考記事 | 騒々しくなってきた!! |
25魚種目 | 26魚種目 | 27魚種目 | |||
名称 | オニオコゼ(鬼鰧) | 名称 | タケノコメバル(筍目張) | 名称 | フクラギ(仔ブリ) |
サイズ | 20.0㌢ | サイズ | 20.0㌢ | サイズ | 39.0㌢ |
ルアー&餌 | ゴカイ | ルアー&餌 | ガルプ | ルアー&餌 | ムーチョルチア |
場所 | 秘密の常夜灯下 | 場所 | 福井新港第二排水 | 場所 | 三里浜 |
日時 | 2013/05/29 | 日時 | 2012/04/03 | 日時 | 2013/04/15 |
参考記事 | 俺に触れると 火傷するぜ!! | 参考記事 | 辛抱 | 参考記事 | 呪縛が・・・呪縛が・・・!! |
28魚種目 | 29魚種目 | 30魚種目 | |||
名称 | メバル(目張) | 名称 | 落アユ | 名称 | ソゲ(仔ヒラメ) |
サイズ | 24.0㌢ | サイズ | 18.0㌢ | サイズ | 27.0㌢ |
ルアー&餌 | ガルプ | ルアー&餌 | ミノー | ルアー&餌 | ガルプ |
場所 | 長橋漁港 | 場所 | 九頭竜川 | 場所 | 三国突堤 |
日時 | 2010/12/24 | 日時 | 2010/10/29 | 日時 | 2014/06/24 |
参考記事 | メバリング& アジング調査 | 参考記事 | リアルLDS | 参考記事 | 本気とまったり |
31魚種目 | 32魚種目 | 33魚種目 | |||
名称 | ホウボウ(魴鮄) | 名称 | コイ(鯉) | 名称 | オジサン(老翁) |
サイズ | 38.0㌢ | サイズ | 50.0㌢ | サイズ | 18.0㌢ |
ルアー&餌 | 鯛ラバ | ルアー&餌 | 煉りエサ | ルアー&餌 | サビキ |
場所 | 河口沖 | 場所 | 手取りフィッシュランド | 場所 | あかぐり海釣り公園 |
日時 | 2015/05/03 | 日時 | 2015/02/23 | 日時 | 2014/09/27 |
参考記事 | ん~・・・( ´ ~ ` ;) | 参考記事 | コイの季節 | 参考記事 | 親子釣り大会 in 大飯 |
34魚種目 | 35魚種目 | 36魚種目 | |||
![]() | |||||
名称 | ?(分かる人教えてー) | 名称 | ブラックバス | 名称 | ブルーギル |
サイズ | 60.0㌢ | サイズ | 25.0㌢ | サイズ | 18.0㌢ |
ルアー&餌 | タモ網 | ルアー&餌 | ネコリグ | ルアー&餌 | ガルプ |
場所 | 茱崎漁港 | 場所 | 野池 | 場所 | 野池 |
日時 | 2015/06/23 | 日時 | 2015/08/24 | 日時 | 2015/05/25 |
参考記事 | 深夜の徘徊 ~新たな出会い~ | 参考記事 | フォトコンテスト2015 秋の陣 ~ブラックバス編~ | 参考記事 | 生態観察 |
37魚種目 | 38魚種目 | 39魚種目 | |||
![]() | ![]() | ||||
名称 | ダツ(駄津) | 名称 | サバ(鯖) | 名称 | イシダイ(石鯛) |
サイズ | 95.0㌢ | サイズ | 17.0㌢ | サイズ | 18.0㌢ |
ルアー&餌 | フェイキードッグDS | ルアー&餌 | レンジバイブ | ルアー&餌 | サビキ |
場所 | 砂地 | 場所 | 砂地 | 場所 | 長橋漁港 |
日時 | 2015/08/6 | 日時 | 2015/08/7 | 日時 | 2013/10/15 |
参考記事 | 初モノ | 参考記事 | 初モノ2 | 参考記事 | イカからアジへ・・・ |
Posted by ジジ at 17:43│Comments(2)
│釣行記録
この記事へのコメント
おお!
これはいい図鑑ですねぇ(´∀`*)
図鑑更新となるべく魚種を揚げた時に立会いたいものですな。
これはいい図鑑ですねぇ(´∀`*)
図鑑更新となるべく魚種を揚げた時に立会いたいものですな。
Posted by ののち(`・ω・´) at 2015年11月22日 21:55
ののちさん
こんにちは!!
こうやって記録しておくと何だかんだで結構釣ってるんやなと
思います。ベースさえ作ってしまえば追加するだけなので簡単ですしね(^^)
図鑑、年1くらいで更新してきますのでまた見に来てください♪
こんにちは!!
こうやって記録しておくと何だかんだで結構釣ってるんやなと
思います。ベースさえ作ってしまえば追加するだけなので簡単ですしね(^^)
図鑑、年1くらいで更新してきますのでまた見に来てください♪
Posted by ジジ at 2015年11月24日 11:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。