ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月08日

20年ぶり

ご無沙汰しております。


諸事情により仕事先が変わり、なかなか釣りに行く時間も取れなくなってしまって
釣行回数が激減してしまっているジジです(;´Д`)


こないだ久しぶりに時間が取れまして何を思ったか倉庫の奥からホコリを被った
道具を手に海・・・じゃなくて滝波ダムに行ってきました。


そう、今回はヘラブナ釣りです。


手取りフィッシュランドなどの管釣り場でコイ釣りはたまにしていましたが自然の場所で
ヘラブナ狙いの釣りはいつ以来だろうか・・・


自分の記憶が確かならば中学時代以来・・・なので約20年ぶりの釣りとなります。
なので道具も20年前の竿に仕掛け、ウキ。当然エサも熟成された20年モノを使用しました(´ー`;)



微かな記憶を辿りながらリリアンに仕掛けを結んでウキ選定してみます。
エサの配合なんて覚えていないので書いてあるがままにベース:マッシュポテト:水を
3:1:0.8くらいでコネコネ・・・


フリップキャストみたいに振り子の要領でキャスト!!




・・・・



・・・・・・・・・・




ツンツン(・∀・)‼

早速の反応(^^)





ツーーン・・・ツン・・・・ツンー・・・




まだか・・・?





ツンツンツーーン・・・




あああ、今か?いまなのか??






早すぎず遅すぎず相手のタイミングを見計らって合わせを入れます!!
これがたまらなく楽しく、ヘラブナ釣りの醍醐味でもあります。



・・・・・シュッ‼(`Д´)キター‼











20年ぶり



ナイスサイズげと(^^)‼





このあと時間を忘れて釣りをしてしまいました(´▽`)ヾ





またハマってしまいそうですニコニコ






同じカテゴリー(釣行)の記事画像
灼熱の海、真夏の玄達瀬
2016年の釣り初め
師走
癒しの海
自作ルアー 実釣からの感想
深夜の徘徊~新たな出会い~
同じカテゴリー(釣行)の記事
 灼熱の海、真夏の玄達瀬 (2016-08-11 01:58)
 2016年の釣り初め (2016-02-08 12:45)
 師走 (2015-12-23 16:38)
 癒しの海 (2015-10-15 17:11)
 自作ルアー 実釣からの感想 (2015-09-04 19:24)
 深夜の徘徊~新たな出会い~ (2015-06-23 19:02)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。
懐かしい~棒ウキ^^
自分も子供のころ良く行ってました。
たまにはのんびり~の釣りもいいですね~
Posted by Tetsu at 2016年05月09日 08:48
Tetsuさん、
お疲れ様です(^^)

たまにはこんな釣りも良いですよね。

海の釣りでも日中にのんびり出来たりしますよね、もともとそんな釣りが好きなのかもしれません(笑)
Posted by ジジ at 2016年05月10日 22:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20年ぶり
    コメント(2)