2015年10月15日
癒しの海
ご無沙汰しております。
いろいろとありましてしばらく釣りをお休みしておりました(´ -`)
そしてこの間、息子に「釣り行きたい!!茱崎連れてって!!」とせがまれ久しぶりに海の空気を吸いに行ってきました。
しかしこの時期の休日ともなるとすごい人ですね、釣り人の9割がエギンガーもしくはヤエン人で埋め尽くされています(゜゜;)
話では今年のアオリイカ釣果はどうやら全体的に厳しいようで皆さん苦労されているようです。
そんな中自分たちはサビキで豆アジを探しに行ったわけですが茱崎には姿が見当たらなかったのでそのまま北上しながら
各ポイントをチェックしつつ最終的には橋下漁港に落ち着きました。
どうやらポツ・・・ポツ・・・と15~20の小アジサイズが釣れているようでそれなりに楽しめました(´ー`)
たまにアジングして掛けたろう!!とトライしてみましたがアジのアタリには反応しきれず・・・

ハゼっちがスレ掛かり(ーー;)
でも癒されました。
やはり海は落ち着きますね(^^)
また行こう!!
いろいろとありましてしばらく釣りをお休みしておりました(´ -`)
そしてこの間、息子に「釣り行きたい!!茱崎連れてって!!」とせがまれ久しぶりに海の空気を吸いに行ってきました。
しかしこの時期の休日ともなるとすごい人ですね、釣り人の9割がエギンガーもしくはヤエン人で埋め尽くされています(゜゜;)
話では今年のアオリイカ釣果はどうやら全体的に厳しいようで皆さん苦労されているようです。
そんな中自分たちはサビキで豆アジを探しに行ったわけですが茱崎には姿が見当たらなかったのでそのまま北上しながら
各ポイントをチェックしつつ最終的には橋下漁港に落ち着きました。
どうやらポツ・・・ポツ・・・と15~20の小アジサイズが釣れているようでそれなりに楽しめました(´ー`)
たまにアジングして掛けたろう!!とトライしてみましたがアジのアタリには反応しきれず・・・

ハゼっちがスレ掛かり(ーー;)
でも癒されました。
やはり海は落ち着きますね(^^)
また行こう!!