2014年03月17日
恒例の春アジング
少しずつ気温も上がってきて各地でお魚情報が入ってきているようです。
そんな中、重い腰を上げて金曜日にアジングに行ってきました!!
久しぶりのアジング、しばらくぶりのライトタックルを軽く整備して向かうは大きな漁港(`ー´)/
すでに情報がだいぶ回っているからでしょうか?
翌日が土曜日だからでしょうか?夜の11時でもまぁ~凄い人です(**)
ポイントというポイントはアジンガーに餌師にと満員御礼状態・・・
なのでとりあえず人気の無いところへ移動して2gJHで攻めていきます。
う~ん、やはり人気の無いところではお魚さんも集まらないのでしょうか?
うんともすんともいってくれません(´~`;)
ポイントで打っていた人たちの反応もあまりよろしくなかったようで今夜は微妙なのか・・・?
しばらく打ち続けましたがまったく反応が見られないので早々に見切りをつけて
そのまま南下して別の漁港に向かいました。
こちらでは打って変わって人影は全く見当たりません(・・;)
ちょっと心配しましたが一人楽園の可能性を期待して先端まで行って打ちます(`Д´)/
だけど・・・・
撃沈(´Д`)・・・
そんな漁港でこんなメッセージを発見しました。
ゴミスルナ
たぶんですが海で仕事をする人達から釣り人に向けたメッセージなんでしょうね、
特にこの漁港では釣り人のゴミが多いように感じます。
行くと必ず何か落ちてます、今回はエギのパッケージケースが捨ててありました。
自分が出したゴミくらいは自分で処理しないと釣り場が無くなっちゃうよ(´~`)
今度は人の少ないであろう平日の夜にでも行こうかな。
Posted by ジジ at 11:19│Comments(2)
│アジング
この記事へのコメント
何時も拝見してます!その日僕も警備挺の角っこでサビキしてましたけど、日が変わるまで頑張っても駄目でした。やっぱり日ムラ、時間ムラ凄いですね。ハマチ祭りまで、アジング、サビキ、とにかく刺身が食べたい!頑張りましょう!
Posted by ひろっち at 2014年03月18日 17:29
ひろっちさん
こんにちは☆
拝見していただきありがとうございます(^^)
アジも回遊魚ですからムラはどうしてもあるんでしょうね(´~`)
数も落ちてきているようですしそろそろ終盤なのかな?
まぁこれから各地でいろんな祭りが始まるでしょうから楽しみですね♪
でもこのままボウズはいやだ!!
ということでまたリベンジしてきます(`ー´)/
お互い頑張りましょう(^^)
こんにちは☆
拝見していただきありがとうございます(^^)
アジも回遊魚ですからムラはどうしてもあるんでしょうね(´~`)
数も落ちてきているようですしそろそろ終盤なのかな?
まぁこれから各地でいろんな祭りが始まるでしょうから楽しみですね♪
でもこのままボウズはいやだ!!
ということでまたリベンジしてきます(`ー´)/
お互い頑張りましょう(^^)
Posted by ジジ
at 2014年03月19日 12:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。