ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月15日

プチ内覧会(リビング)

かなり時間があいてしまいましたが家の話の続きを少し。


住み始めるとなかなか写真を撮る機会がなくて遅くなってしまいました汗
前回は屋根裏部屋の話をしていましたが今回はLDKのうちリビングをパー


では前回の写真を今回も使いまわしで(^^;)

プチ内覧会(リビング)


ちょうどLDKのドアを開けると手前にキッチンとダイニングがあり
奥に進むとリビングがある形ですね。

今まで平屋を借りて住んでいましたが朝も昼もお日様の光はほっとんど入ってこず、
朝から晩まで電気は付けっぱという状態でしたが、新しくなってからは2階ということもあってか太陽光の量が
比較にならないほど入ってきて朝、昼はほっとんど電気は付けていませんキラキラ




じゃ、まずリビングから。
当初、リビングの希望はなるべく広くとって、光も多く取り入れたい。
ゴチャゴチャとさせたくなかったので作りはごくシンプルにしよう、という感じでした。


プチ内覧会(リビング)


ちょっと殺風景な感じもしますが思った感じの出来上がりでリビングは非常に満足しています(^^)
正面のこのテレビにも大満足!!

実はもともとテレビは買い換えるつもりは全くありませんでしたが、
ちょうどテレビが安売りされていた頃にチラシを見ていると50インチが18万びっくり

18万かぁ、たけぇなぁ・・・・でもちょっとまて、50インチやろ??
50インチで18万ってかなり安くね?って話になって気がついたら電気屋さんへダッシュ


ちょうど新型が出る前ということもあり展示品のVIERA TH-P50VT3を
¥160,000でお買い上げぴよこ_酔っ払う
家にやってきたときはデケーー(((;゜д゜)と思ってましたが慣れって怖いですね、
数週間もすれば慣れてしまいましたタラ~


話は戻りますが1つ後悔しているのはコンセントの位置。
特に正面から見て右側はモロ見え状態・・・タラ~
観葉植物か何かで見せなくしようと思っていますが、正直図面上での打ち合わせではなかなかイメージ
出来ていなかったのも事実。もう少しじっくり考えたほうが良かったなと反省ですガーン


じゃ、リビングをテレビ側から見てみます。


プチ内覧会(リビング)


南側にベランダがあって、あとはソファと収納棚があるだけです。
このソファ、かなり悩みました。


flannel sofa(フランネルソファ)さんのBRICK
http://www.flannelsofa.com/

プチ内覧会(リビング)

ソファにしろ椅子にしろテーブルにしろ今は
ネットでも検索できるし選択肢が多すぎて逆に困ってしまいます(><)

でも自分の場合、思っていたよりあっさり見つかってしまいました。
背が低く圧迫感のない、それでいて重厚感のあるソファ。
さらに肘掛が木製でソファに寝そべっても肘掛が枕代わりになるくらいの段差が低めの
ソファ。

ってピッタしカンカンやしキラキラ
一目惚れで決まりましたドキッ
じゃ、何に迷ったか?

カラーです。

生地が全部で160種類(*д*)


床はカバの無垢材で明るい茶系
その木っ端を手に名古屋までわざわざ見に行きましたよ!!

無難に濃いめのブラウンにするか存在感出しまくりのブラックにするか
一体感を出すためにベージュ系にするか・・・・

組み合わせで考えるとブラウン・・・もしくはグリーン?

でも、グリーンはあきがくるんじゃなかろうか?

ポンポン買いかえれるほど安い買い物じゃないしグリーンは冒険だぞ??

じゃ、やっぱり無難にブラウンでいいか?

でも、グリーンだと映えるぞ!?

モンモンと考えに考えた末、

冒険しました・・・・




冒険した結果、想像以上にリビングにマッチングキラキラ

存在感もありつつ重過ぎない程度でいいアクセントになりました。

あと、想像以上に座り心地と寝心地がイイ(*^▽^)/

あまりの心地良さにもうすでに10回ほどソファの上で寝てしまっています(´д`)

良い買い物しました♪


リビングは以上!


また不定期に更新します!!!






同じカテゴリー(家作り)の記事画像
掲載されました
プチ内覧会(屋根裏部屋)
プチ内覧会(子供部屋)
プチ内覧会(玄関編)
足場撤去
サッシと外壁材
同じカテゴリー(家作り)の記事
 掲載されました (2012-05-23 21:52)
 プチ内覧会(屋根裏部屋) (2012-03-23 02:00)
 プチ内覧会(子供部屋) (2012-02-03 00:50)
 プチ内覧会(玄関編) (2012-01-17 00:04)
 足場撤去 (2011-12-11 22:37)
 サッシと外壁材 (2011-10-26 14:47)

この記事へのコメント
滅茶苦茶きれいな家ですね
テレビも大きくて羨まし~
僕はとりあえず家の掃除をしないと大変な事になってます(^_^.)
Posted by ももた at 2012年05月16日 01:50
こんにちは

グリーンのソファーが脚立とマッチしてますネ!

50のTVって すんごいお金持ちじゃないですか~

置時計は壁に穴開けて掛け時計にしちゃいますか?


ウチの家と交換して欲しいぐらいです^^
Posted by ken-asawaken-asawa at 2012年05月16日 18:40
ももたさん

こんにちは☆
写真撮るのに綺麗にしただけなんで普段は
散らかってますよ(;^^)

ってゆーかもうすでに壁が子供たちの餌食になって
いたるところが凸凹になりつつある状態です(´д`)

いつまで維持できることやら・・・
Posted by ジジ at 2012年05月17日 20:30
ken-asawaさん

こんにちは☆

脚立とマッチ!抜け目ないですねぇ(笑)

何千万っていう支払いの一部だと考えれば安いもんです!!
って金銭感覚が狂ってるうちに買っちゃいました(^^)

これから35年間、借金地獄です。

あぁ・・・そう考えると頭がイタい(川´д`)
Posted by ジジ at 2012年05月17日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プチ内覧会(リビング)
    コメント(4)