ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月18日

ジンクスなんてぶっ飛ばせ!!

お盆の間、なんだかんだで結局1回しか釣りに行けませんでした。

行けたのは14日のお盆真っ只中!!
前日まで雨が降っていたため水位も上昇してシーバス狙いにはもってこい(^^)
候補は鉾島、三里浜、三国突堤。

ここでシーバス狙いとなると通常、間違いなく三国突堤で決まり☆

・・・なのですが数日前に三国花火があり、
ちまたでは三国大会後、数日間は三国周辺では魚が釣れないというジンクスがあります。

しょうがない、三国はあきらめて三里浜にでも行こうかと寝床に着きましたがそういえば
今日はお盆。しかも真っ只中で、夜中の3時頃に暗闇に包まれた浜に行くのか・・・・・・

お盆には水の事故も多いと聞くし、もし釣りしてる人が俺だけやったら・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・絶対ムリッ (´д`;)ノシ




鉾島は磯場のため、余計に恐い(ーдー;)
こういうときは釣れる釣れないじゃなくて人がいるかいないかが1番だな!!
ってことで最初にあきらめていた三国突堤に行くことに。

っま、一応花火から数日たっているし雨も降って、お魚さんもゼロってことは無いでしょ。
意外と爆釣!!!なんてことも(^^)とかいろいろ考えながら現地にむかいました。


ちょっと寝坊してしまい4:00頃、現地着。
やはり人は少ないですが確かに人は入ってて一安心☆
明かりもあるしこれなら大丈夫と勇み足で先端に向かいました。

ここで1つ気になることが。
餌釣りの人たちが全くいません(゜-゜;)1人だけいましたがあとは皆シーバス狙いのルアーマンでした。
各シーバスポイントに2,3人が入って投げてました。

・・・・・・常連の餌釣り師たちがいないということは、やはりジンクスは・・・

いんにゃ、実際シーバス狙いのルアーマンがいっぱいだしジンクスなんて気にしない気にしない(^‐^)

とりあえず、先端の川側に立ってキャストキャストキャスト!!!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はい。結局ボウズ・・・見事にジンクスにぶっ飛ばされました(*д*)




さて、次回は何処に行こうかな・・・








タグ :三国突堤

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
灼熱の海、真夏の玄達瀬
20年ぶり
2016年の釣り初め
師走
癒しの海
自作ルアー 実釣からの感想
同じカテゴリー(釣行)の記事
 灼熱の海、真夏の玄達瀬 (2016-08-11 01:58)
 20年ぶり (2016-05-08 10:00)
 2016年の釣り初め (2016-02-08 12:45)
 師走 (2015-12-23 16:38)
 癒しの海 (2015-10-15 17:11)
 自作ルアー 実釣からの感想 (2015-09-04 19:24)

この記事へのコメント
こんにちは!

私は13日に出撃しましたが、ダツの猛攻撃にあってしまって・・・
でも考える事は皆さん同じですね^^  雨降れば気になるし^^

やっぱりジンクスはあるんでしょうか・・・。

確かに爆釣ムード満々の時に、殆ど釣り人はいませんでしたね。
Posted by みやっち at 2010年08月19日 22:18
みやっち さん

こんにちは(^^)

13日、私も出撃予定でしたが2度寝してしまいました(^^;)
やはり人は殆どいませんでしたか。

ダツの猛攻とは・・・考えるだけで恐ろしいですね(*Д*)
とはいえ三国突堤は様々な魚種が廻ってきたり居着いていたりするので
釣れないかもしれない・・・けど、行っちゃうんですよね(^^)

お互い、頑張りましょう!!
Posted by ジジジジ at 2010年08月19日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジンクスなんてぶっ飛ばせ!!
    コメント(2)