ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月30日

集結!!

土曜日に行ってきました!!

今日は釣り仲間4人が集結しての釣りとなりました。
行き先は鉾島。暗いうちの鉾島は初めてです。

先行者が何人かいましたが先端には4人分のスペースはあったので
それぞれに場所を確保して早速開始(^^)

私は北側の2,30M沖に岩が2つある場所で
まずはマールアミーゴのレッドヘッドを投入!!
何回か投入しましたが音沙汰無し(´~`)


まだまだやる気十分!
じゃ次はちょっと上の層を狙ってミノーを出撃させました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・

やっぱり無反応(´~`;)

う~ん海の状況はそこまで悪くもなさそうなんだけどなぁ・・・
やっぱ俺の腕が悪いのかな?

徐々にテンションが落ちてきてここで一服。

みなさんにどんなもんか聞いてみましたが、皆さん渋い顔です・・・



と、そうこうしているうちに少しづつ明るくなってきました晴れ


気が付くと後ろの方からカップル?が入ってきました。
どうやらエギングをしに来たみたいです☆


・・・そうか、この辺りもイカさん達来るんだ。
でもまだエギを抱くほどのサイズじゃないだろうなぁ。



気を取り直して

中層ダメ、表層ダメ・・・じゃ次は・・・

と先日購入した20gほどのスピンテールジグをキャスト!!
リフト&フォールで引いてくると・・・

ククンッ!!



なんかきた(!!゜д゜!!)/




・・・でも、物凄く引きが弱弱しいぞ。

とりあえずバレてないか確認しつつ巻き上げていくと


ちっちゃいペンシルカマスでしたww


ちょうどその辺りから皆さんに当たりらしきものが出だしました☆

ムムッ(`-´)時合いか!?
と思いましたがそれ以降当たりはありませんでした。


というよりさっきカマスを釣ったオニュ~のスピンテールジグを
調子こいて投入しまくってたら、案の定根掛かり→ロスト

あぁ・・・凹むげ OTL


凹みつつ、ラインシステムを組み直していると、「なんか釣れた~!!」
その声に振り返って見ると、先ほどエギングしていたカップルの女性の方に
アオリが掛かった様子☆


おぉww(^▽^) 釣れてるぅwwwキラキラ


が、その後自分の竿には掛かってくれませんでした。
皆さんも今回はダメだったみたいです。


はぁ~、釣って難しいなぁ(´3`)







タグ :鉾島

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
灼熱の海、真夏の玄達瀬
20年ぶり
2016年の釣り初め
師走
癒しの海
自作ルアー 実釣からの感想
同じカテゴリー(釣行)の記事
 灼熱の海、真夏の玄達瀬 (2016-08-11 01:58)
 20年ぶり (2016-05-08 10:00)
 2016年の釣り初め (2016-02-08 12:45)
 師走 (2015-12-23 16:38)
 癒しの海 (2015-10-15 17:11)
 自作ルアー 実釣からの感想 (2015-09-04 19:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
集結!!
    コメント(0)