2010年11月17日
謎の生物現る!?
火曜日にまたまたアジングに行ってきました。
今回、単独釣行では初めての漁港に行ってきました。
土日ともなれば釣り人でいっぱいの場所ですが、平日は思っていたほど
人の数は少なく、それでも先端部は埋まっていた為、途中の場所で時合いを待つことに。
アジングオンリーの場合、釣れる時間が極わずかで限られてしまっているので、
逆に言えばその時間帯だけを狙っていくことが出来るので最近は5時45分前後に着くように
起床時間を遅めにしています。
その為、平日でも仕事にさほど支障はきたしていないし連チャンで行くことが多くなりました。
さてさて、6時にセットしていたアラームが鳴りだしたので気合を入れなおします(`д’)/
6時10分くらいでしょうか、本日初ヒットはキャスト後のフォール中でした☆
上がってきたのは15㌢程度のアジです。
実は今年のアジングでまだ20Upが釣れていません(;~;)
確実にいるんですが、タイミングが悪かったり場所の選択ミスなどでなかなか良い結果が
出せていない状況です・・・
なんとしても20Upはいかないと!!
続けてキャストしていきます。
次のHitもキャスト後のフォール中でした☆
っと、今度はなかなか引きやがります(`~’)
少し弱めにしていたドラグがジィィwと鳴り、横に走ったりしています!!
ゆっくり目に巻きながら魚とのやり取りを楽しんであげてみると おぉwwなかなかのサイズ(*^~^*)
帰宅後に計測してみたら23cmありました☆
ヤター今年の記録更新♪ アーンド20の壁を越えたww(^^)v
が、その後続かず時合いが終了・・・ってかむちゃくちゃ短いorz
正味、10~15程度の時合いでした(;~;)
あまりにも短すぎますアジさん・・・orz
先端に入っていた人も帰るようです。
少し話をしてみると、なんと先端では尺アジが釣れたそうで(!゜д゜!)
しかし、先端も同様2匹止まりで後が続かなかったようです。
そんな尺アジハンターを見送りつつ、空いた先端に向かいキャストしてみます。
2投目だったでしょうか・・・底の藻に掛かったのでしょうか重いです(´~`;)
ロッドを立てつつ巻きますが重い・・・なかなか寄せて来れません。
が!!
次の瞬間ラインが横方向にスーッと動いていきます。
(!?゜д゜!?) さ・か・な??
ドラグが ジ・・・ジジジ・・・・・・ジ と鳴り出し,あわててドラグを締めますがなにか、おかしい?
魚が暴れている感じが全くありません、どちらかというと
針が刺さったことに気付いていないのか、何も無かったかのように優雅に泳いでいるといった感じ・・・
気が付くとその謎の生物はさらにスーッと横に泳ぎながら少しずつ沖に向かっていきます。
ちょ(;´д`)/・・・・ちょっ・・・ちょと、まって・・・・フッ・・・・
どうやらラインブレイクしてしまったようです(++)
ワケがわからず巻き上げていきますが、違和感があります。
どうもMキャロは無事のようです=3
巻ききると、針が付いていました・・・・・が針先が無い??
みてみると針を折られたようです!!
まぁ、もともとアジング用の細めの針を使用していたので折れなくも無いですが
ラインは4lb・・・ラインのほうが先に切れてもおかしくないんですが、、、
とにかく、あれは一体なんだったのか結局はわからず仕舞いで今日の釣行は終わりを
迎えました。
今回、単独釣行では初めての漁港に行ってきました。
土日ともなれば釣り人でいっぱいの場所ですが、平日は思っていたほど
人の数は少なく、それでも先端部は埋まっていた為、途中の場所で時合いを待つことに。
アジングオンリーの場合、釣れる時間が極わずかで限られてしまっているので、
逆に言えばその時間帯だけを狙っていくことが出来るので最近は5時45分前後に着くように
起床時間を遅めにしています。
その為、平日でも仕事にさほど支障はきたしていないし連チャンで行くことが多くなりました。
さてさて、6時にセットしていたアラームが鳴りだしたので気合を入れなおします(`д’)/
6時10分くらいでしょうか、本日初ヒットはキャスト後のフォール中でした☆
上がってきたのは15㌢程度のアジです。
実は今年のアジングでまだ20Upが釣れていません(;~;)
確実にいるんですが、タイミングが悪かったり場所の選択ミスなどでなかなか良い結果が
出せていない状況です・・・
なんとしても20Upはいかないと!!
続けてキャストしていきます。
次のHitもキャスト後のフォール中でした☆
っと、今度はなかなか引きやがります(`~’)
少し弱めにしていたドラグがジィィwと鳴り、横に走ったりしています!!
ゆっくり目に巻きながら魚とのやり取りを楽しんであげてみると おぉwwなかなかのサイズ(*^~^*)
帰宅後に計測してみたら23cmありました☆
ヤター今年の記録更新♪ アーンド20の壁を越えたww(^^)v
が、その後続かず時合いが終了・・・ってかむちゃくちゃ短いorz
正味、10~15程度の時合いでした(;~;)
あまりにも短すぎますアジさん・・・orz
先端に入っていた人も帰るようです。
少し話をしてみると、なんと先端では尺アジが釣れたそうで(!゜д゜!)
しかし、先端も同様2匹止まりで後が続かなかったようです。
そんな尺アジハンターを見送りつつ、空いた先端に向かいキャストしてみます。
2投目だったでしょうか・・・底の藻に掛かったのでしょうか重いです(´~`;)
ロッドを立てつつ巻きますが重い・・・なかなか寄せて来れません。
が!!
次の瞬間ラインが横方向にスーッと動いていきます。
(!?゜д゜!?) さ・か・な??
ドラグが ジ・・・ジジジ・・・・・・ジ と鳴り出し,あわててドラグを締めますがなにか、おかしい?
魚が暴れている感じが全くありません、どちらかというと
針が刺さったことに気付いていないのか、何も無かったかのように優雅に泳いでいるといった感じ・・・
気が付くとその謎の生物はさらにスーッと横に泳ぎながら少しずつ沖に向かっていきます。
ちょ(;´д`)/・・・・ちょっ・・・ちょと、まって・・・・フッ・・・・
どうやらラインブレイクしてしまったようです(++)
ワケがわからず巻き上げていきますが、違和感があります。
どうもMキャロは無事のようです=3
巻ききると、針が付いていました・・・・・が針先が無い??
みてみると針を折られたようです!!
まぁ、もともとアジング用の細めの針を使用していたので折れなくも無いですが
ラインは4lb・・・ラインのほうが先に切れてもおかしくないんですが、、、
とにかく、あれは一体なんだったのか結局はわからず仕舞いで今日の釣行は終わりを
迎えました。
Posted by ジジ at 17:44│Comments(3)
│アジング
この記事へのコメント
こんばんは
サイズアップ オメデトウです!
毎日楽しそうで(賑やかそうで)? どざえもん・・・・・コワッ
40cm釣ってみた~い
サイズアップ オメデトウです!
毎日楽しそうで(賑やかそうで)? どざえもん・・・・・コワッ
40cm釣ってみた~い
Posted by ken-asawa
at 2010年11月17日 18:08

こんばんは。
ひょっとこして、私がこの前バラしたヒラメだったりして(笑)
ひょっとこして、私がこの前バラしたヒラメだったりして(笑)
Posted by 203 at 2010年11月17日 21:48
ken-asawa さん
こんにちは☆
ありがとうございます、まだまだ20Upですが(^^;)
次は25Up目標です!!
ここ最近は何かといろいろ出来事が起きてます。
どざえもん・・・実際、現場を見てしまうと結構印象に残りますよ(**)
幸いなこと?にその人を見ていなかったからまだ良かったのかもしれません。
もし見ていたら暫くは夢に出てきそうで・・・orz
40㎝の引きはハンパないでしょうね!!私も一度釣ってみたいものです(^^)
203 さん
こんにちは☆
今度ヒラメが釣れたら確認してみてください。
どこかに黒塗装がされた針先が付いていたら間違いなく
203さんがバラして、さらに私の針を折ったヤツですよ(笑)
こんにちは☆
ありがとうございます、まだまだ20Upですが(^^;)
次は25Up目標です!!
ここ最近は何かといろいろ出来事が起きてます。
どざえもん・・・実際、現場を見てしまうと結構印象に残りますよ(**)
幸いなこと?にその人を見ていなかったからまだ良かったのかもしれません。
もし見ていたら暫くは夢に出てきそうで・・・orz
40㎝の引きはハンパないでしょうね!!私も一度釣ってみたいものです(^^)
203 さん
こんにちは☆
今度ヒラメが釣れたら確認してみてください。
どこかに黒塗装がされた針先が付いていたら間違いなく
203さんがバラして、さらに私の針を折ったヤツですよ(笑)
Posted by ジジ
at 2010年11月17日 22:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。