2011年08月26日
殺風景
バタバタとしていた引越し準備もなんとか終わらせて、
あっという間に解体作業が始まってしまいました
一昔前までは一気に壊して崩してハイッ!!おしまい
だったそうですが最近ではゴミの分別が厳しくなったこともあり
最初の2,3日は家の中での分別作業に追われるそうです。

その間はもちろん手作業で木材、ガラス、金属と分別していき
外壁材を引っぺがして屋根材をめくって・・・・
そして数日後、ついにでっかいパワーショベルカーが入ってきて、会社に行く前には建っていた家が
仕事帰りには何にも無い、まっさらな土地に変わっていました

何も無いと「意外と広いんやなぁ」と
感じると同時に「家はなくなってしまった・・・もう、あとには引けないな
」
と感じましたよ、マジで。
しかし、この土地のうち奥行1/3ほどが駐車場になってしまうのかと思うと
やはり二世帯住宅としては小さいなと感じてしまう。
さて、次は地鎮祭!!
と、そろそろ借り入れの申し込みもしないといけない
また、忙しくなりそうです
あっという間に解体作業が始まってしまいました

一昔前までは一気に壊して崩してハイッ!!おしまい

だったそうですが最近ではゴミの分別が厳しくなったこともあり
最初の2,3日は家の中での分別作業に追われるそうです。

その間はもちろん手作業で木材、ガラス、金属と分別していき
外壁材を引っぺがして屋根材をめくって・・・・
そして数日後、ついにでっかいパワーショベルカーが入ってきて、会社に行く前には建っていた家が
仕事帰りには何にも無い、まっさらな土地に変わっていました


何も無いと「意外と広いんやなぁ」と
感じると同時に「家はなくなってしまった・・・もう、あとには引けないな

と感じましたよ、マジで。
しかし、この土地のうち奥行1/3ほどが駐車場になってしまうのかと思うと
やはり二世帯住宅としては小さいなと感じてしまう。
さて、次は地鎮祭!!
と、そろそろ借り入れの申し込みもしないといけない

また、忙しくなりそうです

タグ :解体作業