ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月02日

尻に火が付いた!!

前回のときにチラッと話しましたがジジ家の家作りはただいま
引っ越し作業に追われています汗

というのも話はさかのぼって7月の10日のこと。

山﨑建設との打ち合わせで全体の間取りが決まり、
立面図と言われる図面の確認に入りだしたときに再度、今後のスケジュールの確認を
ということで聞いていくと







山建「大体の予定ですが構造計算して申請が降りるのがお盆前後なので
    逆算すると8月頭くらいから解体作業に入るかと思います。」








ジジ「ふ~ん・・・・そうですか。(そっかぁ、ボチボチ整理せなあかんなぁ・・・)」









・・・・・・8月あたま(゜д゜)!?


ちょっとまてよ!?

今日は・・・え~と・・・・7月の10日で(カレンダー確認)






おえっ!!! 

あと3週間しかねぇ~げ(゜3゜)=3ブッ








これは山建が悪いんではないんです。
前々から聞いていたのにもかかわらず自分が「まだ時間あるわぁ」とのんきに考えていたせいなんです(;~;)



そして、山建との打ち合わせ後すぐさま引越しの段取りをすべく家族会議を開き、
お金にシビアなジジ家では引越し業者には頼まずに自分達で引越し作業をすることになりました。


まずはいる物いらない物を書き出していき、その中で建設中に保管しておく場所を決めて
何をどこに保管して・・・・・と、まぁそれだけでも大変な作業でした(´д`;)


ジジ家ではなかなか平日に時間が取れないため、ここ毎週土日になるとガチャガチャと
やっています。が、やはり週に2日だけしか動けないのはつらいダウン







で、気が付いたらもう8月・・・(川´д`)/






なんやかんやといろいろあって一応今週末あたりから解体業者が入る予定です。

大体こまごまとした物は片付きましたが、まだベッドやら大型食器棚やらソファやら・・・・
廃棄しないといけない物がガーン


最近ご近所さんで新築された方はメーカーさんに
「家をひっくり返しても何も落ちてこない状態にしておいて下さい」
と言われたそうな・・・タラ~





はたして間に合うんだろうか、心配事がいっぱいです(´~`;)



山建さんに相談してみようかな・・・
  


Posted by ジジ at 17:47Comments(6)家作り