2012年12月28日
嬉しい出来事
今年も残すところあと数日になりましたね、もう竿納めかな?とも思ったりもしますが
この時期はなかなか出れなかったりで行けるときには行きたいという気持ちはあります。
ということで昨晩は波も風も落ち着きそうだったのでメバリングに行ってきました(^^)
場所は前回25Upのメバルを上げた場所。
前回、この場所では30分ほどしか出来なかったということもありもう一度探ってみます。
現地に着くとベタ凪でもなく波がありすぎるわけでもなく良い感じでサラシ広がっている感じ。
ライト無しでも歩けるくらい月明かりも強く、コンディションはいかにもデカイのがきそうな雰囲気(^^)
仕掛けは今回も前回同様で自作した「目立っちゃうキャロ」にメインのソフトルアーを付けて
水面直下を狙っていきます。
雰囲気もいいし1発でドンッときてく・・・・モゾモゾ(゜∀゜!!)
グッ!!と合わせを入れるとグググッ!!!とヒット(`∀´)/
メバリングロッドは弓なりに弧を描いて潜ろうと突っ込みを入れまくる相手をいなします。
相手も釣られてなるものかと重く強い引きでドラグをジージー鳴らして抵抗します。
根魚はパワーも体力もあるので手前に寄せるまで良いファイトをしてくれました(*^ω^)
そして抜き上げてみると・・・あれ?何かメバルじゃないぞ?

しかも掛かり方がおかしい・・・とライトを照らしてみるとなんと本命のルアー(ガルプベビサー)ではなく
目立っちゃうキャロに針掛かり(゜∀゜!!)
ウオォ!!というほどではありませんがなんか嬉しい(*^ω^)
目立たせてみて良かった。チヌ針を付けておいて良かった。
あくまで遠投性、浮力性、という補助具としての扱いだったキャロを改良して相手に喰わせたった!!
とフツフツとこみ上げてくる嬉しさがありました。
しかし、掛かったのはメバルではないんですよね口が大きいからベイトの対象と見てくれたのかもしれません。
よりベイトに似せれるように改良したいと考えています。


それにしてもこのファイトした相手は・・・実際に見た感じではクロソイだと思っていたんですが、
カサゴなんでしょうか?見分けがつきにくくてなかなか判断が出来ません(;´~`)
サイズは25㌢と申し分ない良型なのですが・・・どなたか分かる方いらっしゃったら教えてください(´人`)
しかし、第1投目で掛かったあとは雰囲気は非常に良さ気なんですが反応が全く無くなってしまい
そのままタイムアップとなってしまいました。
まぁ、釣果はそこまで振るわなかったですが今回はそれよりも嬉しい出来事があったので満足できる釣行でした♪
この時期はなかなか出れなかったりで行けるときには行きたいという気持ちはあります。
ということで昨晩は波も風も落ち着きそうだったのでメバリングに行ってきました(^^)
場所は前回25Upのメバルを上げた場所。
前回、この場所では30分ほどしか出来なかったということもありもう一度探ってみます。
現地に着くとベタ凪でもなく波がありすぎるわけでもなく良い感じでサラシ広がっている感じ。
ライト無しでも歩けるくらい月明かりも強く、コンディションはいかにもデカイのがきそうな雰囲気(^^)
仕掛けは今回も前回同様で自作した「目立っちゃうキャロ」にメインのソフトルアーを付けて
水面直下を狙っていきます。
雰囲気もいいし1発でドンッときてく・・・・モゾモゾ(゜∀゜!!)
グッ!!と合わせを入れるとグググッ!!!とヒット(`∀´)/
メバリングロッドは弓なりに弧を描いて潜ろうと突っ込みを入れまくる相手をいなします。
相手も釣られてなるものかと重く強い引きでドラグをジージー鳴らして抵抗します。
根魚はパワーも体力もあるので手前に寄せるまで良いファイトをしてくれました(*^ω^)
そして抜き上げてみると・・・あれ?何かメバルじゃないぞ?

しかも掛かり方がおかしい・・・とライトを照らしてみるとなんと本命のルアー(ガルプベビサー)ではなく
目立っちゃうキャロに針掛かり(゜∀゜!!)
ウオォ!!というほどではありませんがなんか嬉しい(*^ω^)
目立たせてみて良かった。チヌ針を付けておいて良かった。
あくまで遠投性、浮力性、という補助具としての扱いだったキャロを改良して相手に喰わせたった!!
とフツフツとこみ上げてくる嬉しさがありました。
しかし、掛かったのはメバルではないんですよね口が大きいからベイトの対象と見てくれたのかもしれません。
よりベイトに似せれるように改良したいと考えています。


それにしてもこのファイトした相手は・・・実際に見た感じではクロソイだと思っていたんですが、
カサゴなんでしょうか?見分けがつきにくくてなかなか判断が出来ません(;´~`)
サイズは25㌢と申し分ない良型なのですが・・・どなたか分かる方いらっしゃったら教えてください(´人`)
しかし、第1投目で掛かったあとは雰囲気は非常に良さ気なんですが反応が全く無くなってしまい
そのままタイムアップとなってしまいました。
まぁ、釣果はそこまで振るわなかったですが今回はそれよりも嬉しい出来事があったので満足できる釣行でした♪
Posted by ジジ at 11:18│Comments(10)
│メバリング
この記事へのコメント
ん?
ジジも同じ時間帯釣行されてたんですね。
昨晩は風もなくやりやすかったですね。
ヤリイカ釣行お待ちしております、あれは寒いですよ~
マズメが夜10時くらいまでと朝方の一番寒い時間帯ですから
もはや釣りではなく修行ですよ
ジジも同じ時間帯釣行されてたんですね。
昨晩は風もなくやりやすかったですね。
ヤリイカ釣行お待ちしております、あれは寒いですよ~
マズメが夜10時くらいまでと朝方の一番寒い時間帯ですから
もはや釣りではなく修行ですよ
Posted by Tはし at 2012年12月28日 13:04
初めまして
いつもblogを読ませてもらってます。
それはタケノコメバル=ベッコウゾイではないでしょうか?
いつもblogを読ませてもらってます。
それはタケノコメバル=ベッコウゾイではないでしょうか?
Posted by ちゃんたく at 2012年12月28日 18:59
Tはしさん
こんにちは☆
修行ですか…なんか釣行前から心が折れそうですね(;´д`)
でも初挑戦ということもあってワクワクしております(^^)
こんにちは☆
修行ですか…なんか釣行前から心が折れそうですね(;´д`)
でも初挑戦ということもあってワクワクしております(^^)
Posted by ジジ at 2012年12月29日 18:13
ちゃんたくさん
初めまして☆
コメントありがとうございます(^^)
タケノコメバルですか!!
実は仲間内でもタケノコメバルじゃないかと話をしていました。
また気付く前にリリースしてしまいました(;´д`)
次回から分かりにくい魚が釣れたらジックリ観察するようにします(`∀´)ゞ
初めまして☆
コメントありがとうございます(^^)
タケノコメバルですか!!
実は仲間内でもタケノコメバルじゃないかと話をしていました。
また気付く前にリリースしてしまいました(;´д`)
次回から分かりにくい魚が釣れたらジックリ観察するようにします(`∀´)ゞ
Posted by ジジ at 2012年12月29日 18:22
ご無沙汰しております。
仕事に埋没してました。
なかなか順調な釣果でうらやましいです。
今年はアジングすらまだまともにやってません。
年明けは4日にアジング&ヤリイカエギングで
越前方面にお邪魔する予定です。
来年もよろしくお願いします。
そうそう、私もタケノコメバルに1票!
仕事に埋没してました。
なかなか順調な釣果でうらやましいです。
今年はアジングすらまだまともにやってません。
年明けは4日にアジング&ヤリイカエギングで
越前方面にお邪魔する予定です。
来年もよろしくお願いします。
そうそう、私もタケノコメバルに1票!
Posted by ひびぴ〜
at 2012年12月31日 18:26

今年一年間ありがとうございました
来年はキャロ針特許で印税生活
大成功の予感ですね!
しかし逃がした魚は大きかったですね~
来年ヤリイカ行きましょう
よいお年をお迎え下さい!(^^)!
来年はキャロ針特許で印税生活
大成功の予感ですね!
しかし逃がした魚は大きかったですね~
来年ヤリイカ行きましょう
よいお年をお迎え下さい!(^^)!
Posted by ももた at 2012年12月31日 19:27
ひびぴ~さん
こんにちは☆
年を越してしまいました(^^;)
明けましておめでとうございます!!
アジングですがここしばらくほとんど情報は無い感じなんですよ(´ω`)
釣具屋で聞いても餌での釣果はポツポツあるみたいですがアジングとなると
さっぱりだそうです。
一応、ヤリイカ用に前半戦で捕獲していたアジを冷凍保存してあるので
ヤリイカ釣りには問題なさそうですが。。。
ひびぴ~さんほどマメに更新できませんが今年も宜しくお願いいたします(^^)ノシ
こんにちは☆
年を越してしまいました(^^;)
明けましておめでとうございます!!
アジングですがここしばらくほとんど情報は無い感じなんですよ(´ω`)
釣具屋で聞いても餌での釣果はポツポツあるみたいですがアジングとなると
さっぱりだそうです。
一応、ヤリイカ用に前半戦で捕獲していたアジを冷凍保存してあるので
ヤリイカ釣りには問題なさそうですが。。。
ひびぴ~さんほどマメに更新できませんが今年も宜しくお願いいたします(^^)ノシ
Posted by ジジ at 2013年01月01日 11:10
ももたさん
こんにちは☆
年を越してしまいました(^^;)
明けましておめでとうございます!!
メーカーはコストダウンを念頭に置いているから
思いついてても企画倒れしてるんでしょう、そううまくは行きませんよ(´∀`)ゞ
とか言ってたら誰かに先越されちゃったりして(^^;)
ヤリイカはもうそろそろですかね?
また本年も宜しくお願いいたします!!
こんにちは☆
年を越してしまいました(^^;)
明けましておめでとうございます!!
メーカーはコストダウンを念頭に置いているから
思いついてても企画倒れしてるんでしょう、そううまくは行きませんよ(´∀`)ゞ
とか言ってたら誰かに先越されちゃったりして(^^;)
ヤリイカはもうそろそろですかね?
また本年も宜しくお願いいたします!!
Posted by ジジ at 2013年01月01日 11:16
明けましておめでとうございます!
キャロの方に掛かったんですね。
ナイスです!
今年は青物頑張りましょう!
今年も宜しくお願いします。
キャロの方に掛かったんですね。
ナイスです!
今年は青物頑張りましょう!
今年も宜しくお願いします。
Posted by amadabo
at 2013年01月06日 08:16

amadaboさん
明けましておめでとうございます!!
なんか毎年同じこと言っているようですが・・・
今年こそはなんとしても青物を釣り上げたいです!
目の前までの確保はできたので今年はイケるでしょう(^^)
ロッドですが最終的に第七感じゃなくて青いヤツにしました。
これからが楽しみです(^^)
今年も宜しくお願いいたします!!
明けましておめでとうございます!!
なんか毎年同じこと言っているようですが・・・
今年こそはなんとしても青物を釣り上げたいです!
目の前までの確保はできたので今年はイケるでしょう(^^)
ロッドですが最終的に第七感じゃなくて青いヤツにしました。
これからが楽しみです(^^)
今年も宜しくお願いいたします!!
Posted by ジジ at 2013年01月07日 19:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。