ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月09日

本入魂!?

今朝はエギングをひと休憩して久々に
Jonkaraさん、H氏と同行して太刀魚を狙いに行きました。


現地に着くと辺りはまだ暗いです。
が至るところでボイルが頻発!!

シーバスの大群が襲来したか!?
と思いましたがよく音を聞くとダッパーン…ダッパーン。


ボラが結構混じってましたね(--;)
とはいえシーバスらしき捕食音?も聞こえてきます!!
これは期待できそうだ♪


先ずはサスケssで探りをいれると1投目から当りあり!


当り方から察するに狙いの太刀魚っぽい感じ♪
しかし、食いつきが浅いのかうまく乗せれません(-_-)


その後、ルアーチェンジしたり色々と工夫してみましたが
結局当りはあるものの一度も乗せることが出来ませんでした(;_;)


日が上がるにつれ、頻繁にあったボイルも無くなり
上がりますかぁと言うことで竿納。



時間を見てみると6時30分前。
JonkaraさんとH氏は帰るとのことでしたが、今朝は仕事も無く少し時間もある。
当りはあるものの一度も乗せることが出来なかった無念を晴らすべくアオリイカを狙おうと
波松に向かうことを告げて解散しました。


しかし、暫く駐車場で雑談していたらいつの間にか時間は7時近くになってしまいました。


時間もあまり無くなってきたということで急遽予定を変更、暫くお預けにしていたチヌ調査をすることに。

向かった先はチヌで有望ポイントのひとつである海浜公園付近のシャロー域。
波も無く、海はクリアで照り付ける太陽の光でボトムが透け透け状態。


最近購入したフェイキードッグ↓↓↓の練習も兼ねて扇状に探っていきます。


本入魂!?



























このフェイキードッグ、綺麗なドッグウォークをするのを動画で見て欲しくなったのですが
実際使ってみての感想は非常に操作しやすいですね!

綺麗なドッグウォークも比較的簡単に出来るので一発で気に入りました(^^)






そして動作確認をしつつキャストして数等目、キャストと同時くらいにキャストした方向にベイトが
追われて水面を割るのを目撃(゜゜!!)



何かが追いかけてる!!早く回収回収・・・(着水)あっ・・・丁度いい場所に落ちた。





来てくれるかなぁ?







とロッド操作を始めた瞬間ズンッ!!








っしゃ、キタ・・・









ドジジジーー・゚・(;´゚д゚)ゞ・゚・!!!






ああぁwwヤバい!!
な、なんじゃコリャww!?

強めに閉めていたドラグが数秒間鳴りやみません。
シャロー域のため多少強引なやり取りをすべきなのかもしれませんが
タックルは先日入魂を達成したザルツのベイチヌZAT802にPE0.6号だったため
これ以上ドラグを締め上げると危険を感じ、とりあえず鳴りやむまで相手に任せます。




・・・やっとおさまってくれた( ´∀`)


と思ったのもつかの間、すぐさま











ドジジジーーー(;゚;Д;゚;;)!!!

これもまた相手に任せて鳴りやむのを待ちます。

最初の2回の強烈な突っ込みの後はこちらに身を任せてくれたのか、ズシリと
重たい魚体をなんとか寄せてきます。


しかしここで問題発生!!


寄せてきたのはいいが簡単な調査程度の予定だったため軽装備、即ち
タモ網、クーラーボックスは車の中に置いてきてしまっていたのです(;´Д`)




ああぁーどうしよ?どうすればいい?
抜き上げ?イヤイヤ明らかに無理無理。

一応手が届く距離だから・・・・




あっ(゜ω゜!!)




あの存在を忘れていました。
いつか使うだろうと数か月前に購入して以来、
使用する機会もなくライジャケにぶら下がっていたヤツ!!


そう、クリッパー出動です!!!!(`Д´)/


でも、クリッパー使用は初めて・・・・






あぁ・・・・暴れないで・・・・そうそう・・・・・ああ!!




も、もう動かんといてや・・・・・・・・ああっ!!!!





よし・・・・・よし・・・・・





本入魂!?























ドドーン!!!










おまけにも一つ

本入魂!?















































ババーン!!!




やっちゃりましたーーーー゚+。(ノ´∀`)ノ。+゚




まさかのチヌです~(^^)




念願の黒鯛です~(^^)/





しかも希望のトップゲームで釣果を出せたのがさらに嬉しい(*^▽^)/




さらにサイズ的にまさかの48.0cm!!!(゜Д゜;)



嬉しさ&緊張のせいでキャッチしてからしばらくは手足がガクブル状態でした。


チヌ用ロッドで本命のチヌゲット・・・前回の入魂は前哨戦での仮入魂ということでいいでしょうか?
正真正銘今回のが本入魂!!ということで(^^;)

さらにはフィッシュクリッパーも同時に入魂完了です!!


嬉しすぎて長文になっちゃいました(^▽^;)



が、



今朝は釣り人生の中で最良級の日でした♪


ちなみにこのサイズはもう今後なかなか出てこないだろうと思い
写真を加工して魚拓風にアレンジして記録しとこうと思います!!


 本入魂!?





同じカテゴリー(釣行)の記事画像
灼熱の海、真夏の玄達瀬
20年ぶり
2016年の釣り初め
師走
癒しの海
自作ルアー 実釣からの感想
同じカテゴリー(釣行)の記事
 灼熱の海、真夏の玄達瀬 (2016-08-11 01:58)
 20年ぶり (2016-05-08 10:00)
 2016年の釣り初め (2016-02-08 12:45)
 師走 (2015-12-23 16:38)
 癒しの海 (2015-10-15 17:11)
 自作ルアー 実釣からの感想 (2015-09-04 19:24)

この記事へのコメント
おはようございます

おぉぉ~っ 念願の黒鯛、しかもナイスサイズ祝でございます!!

折れそうにまでひん曲がったロッドとドラグ音が楽しそ~

アドレナ全快にブルブル感を堪能されて羨ましいです


もうロッドとラインとリールの修理代とルアーとそれからグリップ代の元を取っ

ちゃいましたね^^
Posted by ken-asawa at 2012年09月09日 09:28
おめでとうございます!
釣れた時の興奮が伝わってきそうです
トップのルアーでホントにチヌが釣れるんですね~
しかもかなりの良型
いやぁ羨ましすぎます!(*´д`*)
今年の秋は持ってる男になりそうですね
Posted by ももた at 2012年09月10日 01:52
をを~、もうちょっとで年無し!
おめでとうございます(^^)/

文章見てるとエキサイトぶりが伝わってきますよ。
信じて続けた者勝ちですね!
Posted by ひびぴ~ at 2012年09月10日 12:24
すごい!!ナイスサイズ!!
おめでとうございます!!
むっちゃでかいじゃないですか!
しかも2匹も!!
あきらめずに狙い続けた甲斐がありましたね!!
デイゲームのトップだとむちゃくちゃ興奮したことでしょう。。。
私も久しく出ていないアドレナリンを出したい!(^^;
Posted by たいち at 2012年09月10日 12:49
ken-asawaさん

こんにちは☆
ありがとうございます(^^)

あの緊張感と達成感はある種のドラッグですね!
あれを味わってしまうとやめれません(^^;)

なんかちゃんと入魂できたぁ!!
って感じでロッド、リール、ルアーにグリップと
購入したかいがありました。

また懲りずに上を狙って出てきます!!!
Posted by ジジ at 2012年09月10日 15:11
ももたさん

こんにちは☆

ありがとうございます(^^)
来ちゃいましたよ、トップでチヌが!!

まぁ、偶然釣れた感がありますが
今までH氏に貴重な釣運を吸い取られてましたからね(笑)

どうやらH氏はあの○秘ステッカーをもらってから
釣れなくなってしまったんだとか・・・

かわりに元々少ない釣運ですがこれを機に少しでも
戻って来てくれたらと思います(^^)
Posted by ジジ at 2012年09月10日 15:21
ひびぴ~さん

こんにちは☆

ありがとうございます(^^)
近くにいた海女さん達も祝福してくれましたよ。

何回もボウズでイヤにもなりましたがそんなものは一発で
吹き飛んでくれました(^^)

なかなか大きい獲物にありつけない釣行ばかり
なのでホントに嬉しかったです♪
Posted by ジジ at 2012年09月10日 15:53
たいちさん

こんにちは☆
ありがとうございます(^^)

いや、実はコレ2匹じゃなく1匹です。
嬉しすぎて別角度からということで(^^;)

そろそろ青物やシーバスが盛んになってくる時期ですね!!
アオリもたぶんこれからでしょう(^^)

アドレナリン、溜まってきたならそろそろ爆発ですね?
期待してますよ(^^)頑張ってください!!
Posted by ジジ at 2012年09月10日 16:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本入魂!?
    コメント(8)