2014年10月30日
今宵は
最近、朝が起きれません・・・
海や川では賑やかな情報が入ってきているのですが
寒さのせいもあるのでしょう、気が付いた時にはすでに明るくなってしまっています(´Д`)
目ざまし時計もしっかりとセッティングされていますが気が付いたら消えています・・・(;ーー)
う~ん、意識が無いから手の打ちようがありませんorz
ということで最近の釣行といえばもっぱら夜になってしまいました。
夜ならボウズの可能性はありますが釣りは必ず出来ますからね(´ー`)
さてそんな中、昨晩また行ってきました!!
アジングにしようかシーバス狙おうかかなり悩みましたが
今回はシーバス狙いでの釣行にしました。
久々に九頭竜攻めにしようと思っていたのですが現場は真っ暗で日に日に地形が変わっていく
場所で不安があったため、今回は河口域を選択。
リミットは約1時間と短いので現地についてすぐにあれこれと試していきます(`ー´)
約30分・・・
無反応(´~`)
即座に見切りをつけて次のポイントへ。
そこで約30分・・・・
無反応(´~`)
で、しゅーりょー(;´Д`)
あっという間の1時間でした。
寒さが身に染みる時期になりましたね・・・

アジの回遊情報も聞こえてくるようになったのでまずは頑張って朝、起きれるようにしよう!!
海や川では賑やかな情報が入ってきているのですが
寒さのせいもあるのでしょう、気が付いた時にはすでに明るくなってしまっています(´Д`)
目ざまし時計もしっかりとセッティングされていますが気が付いたら消えています・・・(;ーー)
う~ん、意識が無いから手の打ちようがありませんorz
ということで最近の釣行といえばもっぱら夜になってしまいました。
夜ならボウズの可能性はありますが釣りは必ず出来ますからね(´ー`)
さてそんな中、昨晩また行ってきました!!
アジングにしようかシーバス狙おうかかなり悩みましたが
今回はシーバス狙いでの釣行にしました。
久々に九頭竜攻めにしようと思っていたのですが現場は真っ暗で日に日に地形が変わっていく
場所で不安があったため、今回は河口域を選択。
リミットは約1時間と短いので現地についてすぐにあれこれと試していきます(`ー´)
約30分・・・
無反応(´~`)
即座に見切りをつけて次のポイントへ。
そこで約30分・・・・
無反応(´~`)
で、しゅーりょー(;´Д`)
あっという間の1時間でした。
寒さが身に染みる時期になりましたね・・・

アジの回遊情報も聞こえてくるようになったのでまずは頑張って朝、起きれるようにしよう!!