2010年11月08日
久々の釣り
今朝、久しぶりに釣りに行ってきました!
向かうはリバー。
狙うは当然シーバスです。
平日ということもあり、マズメ時を狙っての短時間釣行でしたが
前回来たときに気になっていた場所に入ってみることにしました。
時間は5時頃、現地着。
5時30か6時前くらいからでしょうか、魚の活性も上がってきて、いたるところで捕食音やボイルが(*^▽^)/
すかさずK-tenさんにお借りしたLDSを投入しましたが、流れが全くないのでほっとんど動いてくれません(´д`;)
たまーにアクションさせるも無反応。
その後、5投毎にルアーをチェンジしたりレンジを変えたりするも、
私のルアーには興味が無いのか、あっちでバッシャ!!こっちでガボッ!!
目の前でガボンッ!!!と華麗にルアーをスルーしながら
魚の爆撃音だけが鳴り響いてました(;ー;)
独占状態だっただけになんとも悔しい・・・
帰りの際に前回お会いした方に偶然またお会いして、少しだけ雑談して帰りましたが、
このポイントでのルアー情報を教えていただいたので今度それでやってみたいと思います。
向かうはリバー。
狙うは当然シーバスです。
平日ということもあり、マズメ時を狙っての短時間釣行でしたが
前回来たときに気になっていた場所に入ってみることにしました。
時間は5時頃、現地着。
5時30か6時前くらいからでしょうか、魚の活性も上がってきて、いたるところで捕食音やボイルが(*^▽^)/
すかさずK-tenさんにお借りしたLDSを投入しましたが、流れが全くないのでほっとんど動いてくれません(´д`;)
たまーにアクションさせるも無反応。
その後、5投毎にルアーをチェンジしたりレンジを変えたりするも、
私のルアーには興味が無いのか、あっちでバッシャ!!こっちでガボッ!!
目の前でガボンッ!!!と華麗にルアーをスルーしながら
魚の爆撃音だけが鳴り響いてました(;ー;)
独占状態だっただけになんとも悔しい・・・
帰りの際に前回お会いした方に偶然またお会いして、少しだけ雑談して帰りましたが、
このポイントでのルアー情報を教えていただいたので今度それでやってみたいと思います。