タイミング?
最近好調と言われるシーバス。
なかなか行ける時間が取れなかったのですがやっと時間が取れたので昨晩出撃してきました。
到着は22:00ごろ、ポイントには誰も入っていないようで貸切状態で攻めることが出来ます。
ここのポイントは今まであまりじっくりと見ていなかったのですが結構打てるポイントがあるんですね(゜゜)
知りませんでしたというか気が付きませんでした。
なので今回はいそうな場所で打てる場所を点々と打っていくことにしました。
まずは細身のルアーで表層を漂わせて反応が無ければ中層を探り、最後にボトムを
トレースしていく感じで点々とポイントを探っていきます。
気が付けば時間は23:45
ノーリアクション(川´Д`)
帰りながら再度かくポイントを打ちながら車まで戻りましたがやはり反応は無しorz
タイミングが悪かったのでしょうか?
自分がシーバスを狙うときってなんかいつもタイミングが悪いような気がする・・・
今までの思い出しても
青物狙いでメタルジグにシーバス
何投げても釣れるような状況でシーバス
1度だけ意図的にワーム表層で40弱のセイゴ・・・
いや、やはりルアーアクションなのか?
使用ルアーが良くないのか?
・・・・
アタリがあるならともかく反応すらないとホントわからなくなります(´~`)
シーバスちゃん反応してーー(´Д`)ーー!!
関連記事